語彙力だけでなく、英語でコミュニケーションを図ろうとする姿勢を判定する児童英検(児童対象の検定試験)です。 問題は小学校の「外国語活動」で扱われる英語を踏まえ、児童英語教育の専門家による検定委員会で作成されています。5つの級を設置して、級別の到達目標を明示しています。 受験級が決めやすく、何が理解できているのか明確で、学習効果も確認できます。
さらに児童に達成感を味わっていただくために、正答率によってABC判定を行います。
2002年より多くの児童に英語コミュニケーション技能検定試験を受験いただいており、受験者、また保護者から「ますます英語の勉強を頑張ろうと思った。」「子どもの英語力の向上を実感できました。」などのお声を数多く頂戴しています。

2023年11月実施のTECS検定 1級受験についてのお詫び

11月に実施いたしましたTECS 1級 CBT受験について、CBT開発業者より、システムエラーにより1級CBT全受験者様の解答が一部保存されず、解答結果が出ない、との報告を受けました。本件に関する対応につきましては、対象受験者様に個別に書面を郵送し、順次お電話にてご説明をさせていただいております。

また本件の影響により、1級の結果判定が適正に行えないため、1級のみ当初の12月19日の結果閲覧公開日を1月中旬に延期させていただくこととなりました。2級~5級の結果公開は、予定通りの公開となります。

年1回の1級受験を目標とし、受験していただいた会員様及び保護者様には多大なご迷惑をおかけする事態となってしまい、心よりお詫び申し上げます。

TECS検定 5級のもんだいにチャレンジ

サンプル問題

2023年 第2回TECS検定 開催

【検定日】11月19日(日)

お申し込み受付は終了いたしました。
詳しくはこちら

委託実施:イッティージャパン株式会社

[ お問い合わせ ]
TECS検定事務局 TEL:052-709-2825
受験者全員にReport Card(成績表)を発行します。
特定商取引法に基づく表示 TECS検定事務局
Copyright (C) 2023 LECS All rights reserved.